
Yuriko Matsuo 松尾由里子 書道家 兼 イラストレーター 書道10段
Held mainly in a traditional farmer’s house at Abiko Station (Chiba Prefecture) or a studio nearby. In other cases, we will inform you the location as the workshop is scheduled.
東京23区内、常磐・成田線沿線であれば出張レッスンも可能
A learning Shodo (Japanese calligraphy)
書道の手ほどきだけではなく、書道の礼儀を重んじる精神や、漢字の持つ意味の素晴らしさを楽しい雰囲気の中
New Year Calligraphy Contest ”Kakizome”
Day:Jan 8th, 2018 Hours:2:00pm - 3:30pm
Fee:5,000JPY
Thema:初夢
Place:fuse abiko city, Chiba
書道十段手描きイラストレーターのゆりです。書道や手描きのイラストを、日本の方々がいる中で海外の方にも入っていただき一緒に楽しい想い出をつくって参りたい所存です。本年もどうぞ宜しくお願いします。
2018年は築300年の古民家 "野口善左衛門邸" で書初め大会
~ 外国人と日本人の文化交流 『 お題:初夢 』~
開催日:平成30年1月8日(月) 14時~15時半
参加費:5,000円
場所:JR我孫子駅北口からバス15分
あびバス(布施ルート)我孫子駅北口 13:15発-土谷津集会所下車(徒歩1分)
持ち物:習字セット(貸出し有り)、半紙
※日本人と外国人と一緒にお稽古したあと作品を書いてもらいます!
開催地:千葉県我孫子市布施



Yuriko’s workshop is filled with a pleasant atmosphere, where participants will not only learn the technique of Shodo (Japanese calligraphy) but also its spirit of respecting good manners, and the meaning embodied in each Kanji character. Guided by the friendly, cheerful instructor who loves to entertain people, you can be sure to get in touch with the essence of Shodo while having pure fun. Her original goods including T-shirts and coasters with calligraphic Kanji design are also available. Yur
書道の手ほどきだけではなく、書道の礼儀を重んじる精神や、漢字の持つ意味の素晴らしさを楽しい雰囲気の中で教えています。人見知りすることのない明るい性格で、人を楽しませることが大好き。とにかく楽しんで書道を学ぶことができます。また、書道の漢字が描かれたT-シャツや、コースターなど人気の商品も販売しています。